9.24 柴田聡子

Point of view関連企画

《詩集出ましたお届けツアー~福岡編~》
9/24土曜@小倉メガヘルツ
17:30開場 18:00開演
¥2000(要1d order)
■出演: 柴田聡子(東京)、井手健介(東京)、藤井邦博(魚座)



柴田聡子
http://shibatasatoko.com/

■柴田聡子プロフィール
1986年札幌市生まれ。大学時代の恩師の一言をきっかけに、2010年より都内を中心に活動を始める。ギターの弾き語りでライブを行う傍ら、2011年 夏と冬に自身で録音した2枚のデモCD(計20曲)、2012年6月三沢洋紀プロデュース多重録音による1stアルバム「しばたさとこ島」を、2013年 8月にはバンドサウンドによる12インチ・アナログレコードシングル「海へ行こうかEP」を、2014年6月には再び自身で録音した2ndアルバム「いじ わる全集」を発売。演劇の祭典、フェスティバル/トーキョー13では1時間に及ぶ独白のような作品「たのもしいむすめ」、雑誌「文學界」に文章を発表する など、歌うことを中心に活動の幅を広げつつある。2015年は6月に2種類のライブアルバム発売を経て、9月、山本精一プロデュースによる3rdアルバム 「柴田聡子」を発売。
tumblr_inline_nx01cjYniO1tfn898_500


■井手健介プロフィール
1984年3月生まれ 宮崎県出身。
東京・吉祥寺バウスシアターのスタッフとして爆音映画祭等の運営に関わる傍ら音楽活動を始める。
2012年より井手健介と母船のライヴ活動を開始、不定形バンドとして様々なミュージシャンと演奏を共にする。
2014年夏、バウスシアター解体後、1stアルバムのレコーディングを開始。

また、井手健介と母船のほか、
尾林星とのユニット “ホセ&トンチャイ” 、
ホセ&トンチャイのソロ “トンチャイ・K・ウィーラセタクン” としても活動。

そのほか、
墓場戯太郎ORCHESTRA
BARAMON
藤井邦博と砂
MARK with ラベンダーズ
等にも参加。

井手健介HP
http://idekensuke.blogspot.jp
MV
https://youtu.be/9jhoU3oBOZQ
idekensuke


 

Author: MHz

平日はおいしい珈琲やお酒、フードが楽しめリラックスした雰囲気のCafeBar。週末はDJ、LIVE、WORKSHOP等様々なイベントが開催されています。 MEGAHERTZ opened in 1999 as a space for people to enjoy aspects of culture, such as music, fashion, photography, design, various cuisine, coffee, and friendly interaction. We are open daily as a cafe/bar where we, at times, hold DJ parties, art exhibitions, and workshops. Please check our schedule and then stop in every chance you get! Enjoy together!!